
2009/03/28
2009/03/17
Balcony by CANOVIANO (横浜)
良く晴れた火曜日。マミーを誘って“横浜BAY QUARTER”の“Balcony by CANOVIANO”でランチしてきました。

平日ランチタイムとあって、店内は広々空いてるし、「景色のいい席を!」とお願いしてガラス張りの角っこに案内してもらったので、目の前の空はとっても明るくて気持ち良い。
プリフィクスのランチコースを頼んで二人でシェアしながら頂くことにしました。ホタルイカや桜エビなんてラインナップで、春素材を選ぶのにテンションあがっちゃったよ!!ホワイトアスパラガスのお料理もあって気になったけど、今回はあきらめた。代わりに何が選ばれたかというと・・・
【ホタルイカのグリーンサラダ】

オリーブオイルでマリネされたホタルイカと、ブロッコリー、
ミニコーン、トマトなどが一口サイズで和えられたグリーンサラダ。
沖漬や酢味噌和えしか思いつかなかったけど、これならオシャレかも。
イカがたんぱくだから、出しゃばらないくらいのソースがおいしい★
悲しい発見でサラダを出しなおしてもらったけど、それ以外はまったくもってOK.
【桜エビとキャベツのパペッティーニ】

これぞ春の訪れを感じるヒト品!春と言えば桜エビが気になっちゃう。
このピンク色が素晴らしい。むかしnaonekoと銀座で食べた桜エビPIZZA、
二子玉川高島屋で食べられる桜エビ蕎麦に続き春の風物詩に追加します。
シンプルな味付けなのでキャベツの甘みを楽しめます。
【ピッツアァマルゲリータ】

あはは。覚えてません。
でもエントランスにピッツァ釜あるだけあって。
粉の味のちゃんとする美味しいピッツァでした。
さて、ここまででお食事終了。
パンもお代りしたのでなかなかお腹いっぱいになってたけど、ベツバラデザートに続きます。
コースメニューには「デザート」としか書いてなくて、訊ねたらシェフチョイスでサーブしてくれるそうです。
【プディングのコーヒーゼリー重ね】
これってのは、あれかね。Barでイメージに合うものを適当に出してくれる感じかな。
これってのは、あれかね。Barでイメージに合うものを適当に出してくれる感じかな。
ちなみにプリンがマミーで、クレープがP&Co.におかれたもの。ベリー感だしてたかな。キュートだったかしらん♪
++++++++++++++++++++++++++++++
045-450-5971
横浜市神奈川区金港町1-10 横浜ベイクォーター
11:00~23:00
++++++++++++++++++++++++++++++
2009/03/07
2009/03/01
"Laderach"のチョコレート(青山)
こんなに可愛いチョコレートを頂きました。青山にあるスイスのチョコレート屋さん“Laderach”のです。
エイヤッと食べたクマチャンが一番美味しかった♪

かわいいカード付き。栞とかに使ってもよさそうだ。


かわいいカード付き。栞とかに使ってもよさそうだ。
++++++++++++++++++++++++++++++
03-3409-1160
港区南青山5-4-20
11:00~19:00
日祝定休
++++++++++++++++++++++++++++++
登録:
投稿 (Atom)